| 1998年12月13日。初めてウィドウズマシンを買って3年が経ちました。 現在は5台がLANでつながれています。一番よく使うのは自宅PC です。この間CPUを300MHzに替えました。メモリーも96Mに。ウィンドウズ98にアップグレードして重くなり,よくフリーズしていたのがウソのように,今では非常に快適に動作しています。モバイルは IBMの535です。バッグに入れてお気に入りのデジカメ とセットでいつも車に積んでいます。109万画素ですがなかなか良い味がでます。10月にはアメリカまでもって行きました。税関ではコンピュータ爆弾のチェックが厳しかったです。ご注意を。 
                実は先生 から,東京に引っ越される折り,一台自作PC を頂きました。これは寝室に置いています。机の上が狭くてタワーは横置きです。 
                最後になりましたがインターネットへの接続はISDN です。プロバイダーは勿論,播磨の国のウィンウィンインターネット,大変快適です。 
                LANはスタンドアロンの100倍力です。皆様も是非チャレンジして下さい。 
                最後にこんなすばらしい環境を与えて下さった先生に心から感謝の誠を捧げ「画像付きLAN張り’97秋物語」を閉じます。 
                完 →  
                第一話へ 
                 |